本規約は、株式会社REVorg(以下「当社」といいます)が運営を行うwebサイト「Co-Re!Retreat」(以下「本サイト」といいます)において提供するサービスをご利用いただく際に遵守いただく事項を定めたものです。
第一条 定義
-
本利用規約(以下「本規約」といいます)において「利用者」とは、本サイトにアクセスし、本条第2項に定める本サービスを受けることのできるすべての人をいいます。
-
本規約において「本サービス」(以下「本サービス」といいます)とは、本サイトにおいて当社の提供する各種サービスをいい、以下の条項に定めるとおりとします。
-
リトリートに関する情報の提供サービス
-
リトリート商品(当社及び第三者が企画・運営する募集型企画イベント(国内・海外)ならびにホテル・イベント、ワークショップ等の各種サービスの利用チケット等(以下総称して「イベント商品」といいます)の購入、購入予約、購入申込、及び購入予約の取消サービス
-
その他前各条項に付帯して当社が提供するサービス
第2条 規約の適用
-
本規約は、本サイト及び本サービスの利用に関する当社と利用者との間における一切の関係について適用されるものとします。
-
当社が本サイト上において随時告知する諸規定及びサービスごとに規定する個別規約は、本規約の一部を構成するものとします。
-
当社は、1日以上の予告期間をおいて(http://retreat.co-re.jp)において変更後の本規約の内容を周知することにより、いつでも本規約の内容を変更することができるものとし、当該予告期間経過後は、変更後の本規約の内容が適用されるものとします。ただし、第10条・第11条を除く。
-
利用者が本規約に違反して当社に損害を与えた場合、利用者は当社の損害を賠償するものとします。
第3条 本サイトの利用
-
利用者は自己の責任と費用において必要な通信会社との契約・通信機器・ソフトウェアなど利用者側設備を適宜用意するものとします。
第4条 本サービスの利用
-
利用者は本規約に従って、本サービスを利用するものとします。
-
利用者は本サービスを通じて発信する情報について、一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑や損害を与えないものとします。
-
本サービスの利用に関連し、利用者が他の利用者もしくは第三者に損害を与えた場合、または利用者が他の利用者もしくは第三者との間に紛争を生じた場合、当該利用者は自己の費用と責任でかかる損害を賠償し、またはかかる紛争を解決するものとし、当社に何等の迷惑や損害を与えないものとします。
-
当社は利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部または一部を変更、追加、廃止する場合があり、利用者はこれを予め承諾するものとします。
-
本サイトへのアクセスポイントは日本国内とし、その他条件については別途当社が指定するところによるものとします。
-
当社は利用者に対し、本サービスに関する重要な事項や利用者の権利に関する事項をお知らせするため、電子メールを不定期に送信することができるものとし、利用者はこれを予め承諾するものとします。
-
当社は利用者に対し、必要に応じて当社の判断によりいつでも本サービスの追加・変更・中止等に関する情報を電子メール等で送信することができるものとし、利用者はこれを予め承諾するものとします。
第5条 著作権等
-
利用者は著作権などの権利者の承諾を得ず、当社を通じて提供される情報を著作権法で定める利用者の個人的ないわゆる私的使用の範囲を超えて使用、または公開することはできません。
-
本サイトに含まれるすべての文字、グラフィック、ロゴ、ボタンアイコン、画像、ジャケット写真、リソース、オーディオクリップ、デジタル形式でダウンロードされたもの、データに編集を加えたもの、ソフトウェア等(以下総称して「コンテンツ」といいます)は、当社またはコンテンツ提供者の財産であり、著作権によって保護されています。
-
本サイトに掲示板等の利用者が送信(発信)したコンテンツに対し、不特定多数の利用者がアクセスできるサービスがある場合、利用者は以下の条項を予め了承するものとします。
-
利用者から提供されたコンテンツに著作権等が発生する場合、当該権利は全て当社に帰属すること。
-
利用者が送信(発信)したコンテンツを当社が当社の判断で本サイトの情報として、または新聞、雑誌などへの掲載や出版物として発行すること。
-
利用者は著作者人格権を行使しないこと。
-
前各条項が他の利用者に対して、本サイトが当該コンテンツの使用許諾をすることを約束するものではないこと。
-
本条の規定に違反して著作権等の知的財産権に関する紛争が生じた場合、利用者は自己の費用と責任において、その問題を解決するとともに当社に対して何等の損害を与えないものとします。
第6条 情報等の取扱い
-
当社は利用者が提供した情報、文章、図画等(以下「情報等」といいます)が以下の事項に該当すると判断した場合には、当該文章等を削除することができるものとします。
-
本サイトの保守管理及び適正な運営上、必要である場合。
-
情報等の容量が当社の機器の所定記憶容量を超過した場合。
-
情報等の内容が公序良俗に反し、または第三者の権利、利益を侵害するおそれがある場合。
-
一定期間以上、経過した場合。
-
その他、当社が不適切と判断した場合。
-
前項の規定にかかわらず、当社は、情報等の削除義務を負うものではありません。 また、当社は、本条の規定に従い情報等を削除したこと、また情報等を削除しなかったことにより、利用者もしくは第三者に発生した損害について一切の責任を負いません。
第7条 禁止事項
-
利用者は本サイト及び本サービスの利用にあたって、以下の行為をしてはならないものとします。
-
他の利用者、第三者、もしくは当社の財産権、信用、名誉、プライバシー、その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。
-
他の利用者、第三者、もしくは当社の知的所有権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権)を侵害する行為、または侵害のおそれのある行為。
-
公序良俗に反する行為、犯罪行為、またはそのおそれのある行為。
-
選挙活動、またはこれに類する行為、その他の政治及び宗教に関する行為。
-
事実に反する情報またはそのおそれのある情報を当社、他の利用者、または第三者に提供する行為。
-
当社の承諾なく本サイトを通じて、または本サイトに関連して営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。
-
本サイト及び本サービスの運営を妨げる行為、または誹謗する行為。
-
当社、提携企業及びクライアント企業の営業を妨げる行為、または誹謗する行為。
-
他の利用者及びその他第三者を誹謗・中傷する行為。
第8条 本サイト及び本サービスの中止・中断
-
当社は天災、事変、その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれのあるときは、利用者に事前に通知することなく、本サイト及び本サービスの全部、または一部を停止する措置をとることができるものとします。
-
当社はサービスの保守に必要な作業のため、本サイト及び本サービスの運用を中止・中断する事ができるものとします。この場合には当社が適当と判断する方法で事前にその旨通知します。 但し、緊急の場合においてはこの限りではありません。
-
当社は本サービスにおいて、利用者に以下に定めるいずれかの事由が生じた場合、当該利用者による本サービスの利用を停止いただく場合がございます。
-
第7条各号の行為を行った場合。
-
当社への申告、届出内容に虚偽があった場合。
-
当社に対する債務の履行遅延または不履行があった場合。
-
手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合。
-
本規約に違反した場合。
-
その他、当社が利用者として不適切と判断した場合。
-
当社は本サイト及び本サービスの中止・中断ならびに利用者の本サービスの利用の停止によって生じた利用者の損害については一切その責任を負わないものとします。
第9条 免責事項
-
当社は本サービスの内容及び利用者が本サイトを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等のいかなる保証も行わないものとします。
-
当社は本規約及び個別規約等に明示的に定める場合を除き、当社の責任に帰すべからざる事由から発生した損害、或いは当社の予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた損害、逸失利益、及び第三者からの損害賠償請求に基づく利用者の損害についてはその責任を負いません。
-
利用者はインターネットを介した通信行為等が情報の漏洩等の危険性があることを認識し、自己の責任のもとに行うものとし、書き込んだ情報についての通信の秘密は必ずしも保証されないことを予め承認し、ご自身の責任で本サービスを利用するものとします。
-
本サービスの中に、提携企業のサイト(以下「他サイト」といいます)を利用者に紹介し、他サイト内で利用者がサービスを受けたり、或いは旅行業法に定める運送等サービスまたは運送等関連サービスの申込を行うことができるサービスがあります。この場合、利用者は以下の項目について了承するものとします。
-
利用者は自己の責任に於いて他サイトを訪問し、他サイトのサービスを受けたり、サービスの申込を行うものであり、そこで発生する全ての損害に関して当社は一切の責任を負わないこと。
第10条 個人情報の提供と利用
-
当社は、利用者から提供された個人情報を以下の利用目的の達成のために必要な範囲内で利用いたします。目的の範囲を超えて利用する必要が生じた場合は、その旨利用者にご連絡(通知)し、かつ同意をいただきます。
-
個人情報の利用目的について
当社は、利用者からご提供いただいた個人情報を以下の目的においてのみ利用いたします。
-
利用者への本サービスに関するご連絡のため
-
お申込いただいた旅行商品に関する運送・宿泊機関等のサービス手配、諸手続きのため
-
旅行参加後のご意見やご感想などアンケートのお願いのため
また、上記③アンケートの結果については、本サービスの向上のために利用いたします。
第11条 個人情報の取扱い
-
ご登録いただいた個人情報は、当社にて厳重に保管、管理します。ただし、本サービス提供に必要な範囲で秘密保持契約を締結した委託先に、業務委託することがあります。なお、法令に基づく場合等による開示を求められた場合は、利用者にお断りすることなく情報開示することがあります。
-
本サービスにおける登録およびキャンペーンなどへご応募の際に入力いただく個人情報は、当社の個人情報保護方針に準じて取扱います。
-
当社の個人情報保護管理者は個人情報保護管理管掌役員とし、個人情報の取り扱いに関するお問い合せは、下記の「お問い合せ窓口」までお申し出ください。
-
当社に個人情報をご提供いただくか否かはお客様ご自身の選択となります。但し、当社が求める個人情報をご提供いただけない場合はサービスをご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。
-
当社が保有するお客様の個人情報の開示、削除、訂正、利用の停止、第三者への提供の停止などをご希望の方は、必要な手続きについてご案内いたしますので、当社のお問い合せ窓口までお申し出ください。お問い合せ窓口:株式会社REVorg
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21-1318
メール:contact@revorg.co
第12条 Cookie及びWEBビーコンについて
-
当社では「Cookie」や「WEBビーコン(「クリアGIF」と呼ばれることもあります)」と呼ばれる技術を使用しています。「Cookie」は、ウェブサーバーが利用者のウェブプラウザの閲覧履歴を識別する業界標準の技術であり、利用者自身を識別することはできません。「WEBビーコン」とは、特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術です。
第13条 広告表示におけるCookie無効化:オプトアウトについて
-
当社では、上記の「Cookie」や「WEBビーコン」を元に、利用者のウェブサイト閲覧履歴を取得させていただきます。このデータは、当社がサービス改善や利用者に関連ある情報を提供したり、第三者が提供する広告表示技術を用いたサービス(以下「ターゲティング広告」といいます)を利用する目的で使用しています。該当サービスで利用するCookie情報は、その他の目的や、利用者の個人情報の取得には一切使用しません。ウェブサイトの閲覧履歴は匿名そのままに保たれ、個人を特定できる情報は一切取得できない仕組みとなっています。
第14条 準拠法
-
本サービス規約は日本国内法に準拠するものとします。
第15条 管轄裁判所
-
本サイト及び本サービスに関連して利用者と当社との間で紛争が生じた場合には、利用者と当社は誠意をもって協議するものとします。但し、協議によっても解決しない場合には、大阪地方裁判所を専属管轄裁判所といたします。