僕が今回グアテマラに行くにあたって用意した荷物。
必要であろうと思われるもの全て詰め込んで 70リットルのバックパックが隙間なくパンパン。
———グアテマラでの快適な生活が担保されたモノ達———
やっとの思いでグアテマラの空港に着いて、荷物の受け取りを待っていると・・・
待てども待てども来ない・・・
回転台の上の荷物がなくなり静かに動きが止まる。
・・・・僕の荷物ない・・・・
『大丈夫ですから、寝袋の代わりに僕がダンボール探してきますから』という慰めにもならない言葉を他のメンバーにかけられながら1日落胆。
しかし5日後、荷物が戻ってきて思ったこと・・・
『何この重いやつ?』
そう、すっかり身軽な感じに慣れてしまった僕は、とっても やさぐ・・・いや ワイルドになっていたのです。
そんな洗礼を受けながら辿り着き、約1週間過ごした、グアテマラ アティトラン湖畔。
景色の中にいるだけで、全てが解放されるような圧倒的『地球のパワー』を感じられる場所。
ヨーガをはじめ、ネイティブアメリカンのオルタナティブな儀式など、マインドよりフィジカルへのアプローチが多いワークショップ。
僕らが日本で信じている価値観が『全てではない』と感覚で理解していく体験。
逆に日本の豊かさと、日本人であること自体への感謝を改めてすること。
そんな時間でした。
この経験を経ての今の僕です。
知らないことを知ることは、自分の知らない部分を知ることのような気がします。
どんな年齢であっても、人は変われるし、まだまだ人生は自分の力で面白く出来ます。
色々諦めている人、迷ってる人、自信がない人・・・
この旅で 思っている以上に自分が強くて自由な事を知ってもらいたいなぁ。